
ダイハツからタントよりも背の高いクルマ
ウェイク/デカデカ(DECA DECA)が発売されましたね。
どうやらウェイク(WAKE)/デカデカ(DECA DECA)は
タント(TANTO)よりも90oも高くなっています。
そんなウェイク(WAKE)/デカデカ(DECA DECA)ですが、
やはり気になるのは乗り心地や運転中の安定性ですよね。
私もウェイク(WAKE)/デカデカ(DECA DECA)は背が高いクルマなので、
曲がったときの安定性や高速道路を運転したときの直進性に
ちょっと不安に思っています。
先日クルマを見せてもらったときに
この点について聞いてみたのですが、安定性も
しっかりと対策がされているみたいです。
私を担当してくれたディーラーさんは、
もうすでにウェイク(WAKE)/デカデカ(DECA DECA)に
試乗した事があったので、色々と乗り心地について教えてくれました。
どうやらウェイク(WAKE)/デカデカ(DECA DECA)の
安定性はタントと比べて、それ程変わらないみたいです。
タントに比べると重心高は10mmに抑えているので、
曲がったときの安定感も安定性があり、運転しやすいみたいです。
また、ウェイク(WAKE)/デカデカ(DECA DECA)では、
軽自動車の中でも特に大きなスタビライザーを前後に
装備しているようです。
このようにダイハツではクルマが大きくなる事での
マイナスポイントを少しでも解消したみたいです。

もうすでに試乗をしたディーラーさんの話では、
カーブの安定性などはタントとそれ程変わらないと
言っていました。
ただ、高速道路などを運転したときの横風は
タントよりも感じるみたいですが・・・。
これは走りに期待が持てますね^^
今度試乗が開始されたら、早速乗ってきたいと思います。