
ダイハツからウェイク(WAKE)/デカデカ(DECA DECA)が
発売されてましたね。
ウェイク(WAKE)/デカデカ(DECA DECA)は若い人が
ターゲットにしているだけあって、タイヤもオシャレ。
私が見た"Gグレードの"タイヤのデザインは
このようなデザインに・・・。

ブラックのデザインがかなりかっこよいですよね。
軽自動車でこのようなデザインになっているのは、
ちょっと珍しいと思いました。
ちなみにタイヤサイズは、165/55R 15のようです。

ただ、15インチサイズが装備されているのは、
最上位グレードの"G"グレードのみのようです。
それ以外のグレードのタイヤサイズは
14インチになるみたいです。
タイヤサイズが異なるので、
乗り心地が異なるかもしれませんね。

また、このウェイク(WAKE)/デカデカ(DECA DECA)の
Gグレードでは、アルミホイールが装備されてました。
ウェイク(WAKE)/デカデカ(DECA DECA)でアルミホイールが
装備されているのは、ターボグレードの"Gグレード"と
"Xグレード"のみ。
"Lグレード"や"Dグレード"のノンターボ車では、
スチール製のフルホイールキャップが・・・。

やはりデザインをみてみると、
アルミホイールを装備したターボグレードの方が
カッコ良いと思いました。
アルミホイールとスチールホイールでは
見た目の雰囲気もかなり異なります。
見た目にもこだわりたい人は、
アルミホイールを装備したターボ車の方が良いかもしれませんね。