
ウェイク(WAKE)/デカデカ(DECA DECA)はアウトドアやレジャーで
使用される事を目的としたオプションが多く用意されています。
なので、大きさこそ異なりますが、
大ヒットしているハスラー(Hustler)が競合車・ライバル車と
言われていますね。

そんなウェイク(WAKE)/デカデカ(DECA DECA)ですが、
競合車のハスラー(Hustler)よりもやはり走破性で
はどうしても劣ってしまうようです。
ハスラー(Hustler)に乗っている友人に教えて貰ったのですが、
このクルマだとちょっとした雪道やオフロード・でこぼこ道でも
カンタンに運転する事ができるようです。
どうやらハスラー(Hustler)では、
ベースとなっているワゴンRよりも車高が高くなっており
また、サスペンションも特製のモノにしているようです。
なので、本格的なオフロードまでは無理なものの
雪道やちょっとしたでこぼこ道では難なく運転できるようです。
友人もハスラー(Hustler)で路面が凍結した道を
運転したようですが、特に問題なく運転できたようです。

一方、ウェイク(WAKE)/デカデカ(DECA DECA)は
レジャー志向とはいえ、あくまでもレジャーに行く時に
困る大荷物を載せることができるクルマと言ったスタンス。
なので、ハスラー(Hustler)のようにでこぼこ道や
オフロードの走行はあまり得意では無いようです。
ディーラーさんは雪道でも大丈夫ですよ〜っとは、
言っていましたが、ハスラー(Hustler)には劣りそうです。

ウェイク(WAKE)/デカデカ(DECA DECA)とハスラー(Hustler)では、
見た目はかなり近いですが根本的なコンセプトが異なります。
走り優先か、室内の収納スペース優先かで
購入するクルマを選んでも良いかもしれませんね。