
ダイハツから発売されたウェイク(WAKE)の
一番の特徴と言えば、広い収納スペースですよね。
奥行きは制限があるので、タント(TANTO)など
スーパーハイト系ワゴンのクルマと大差はありませんでした。
しかし、FF車では多いな床下収納があり、
また、室内の高さがあるためスーパーハイト系ワゴンよりも
収納力はあると思いました。
そんなダイハツ ウェイク(WAKE)の荷室サイズ/ラゲッジスペースの
サイズはこのようになっています。
■ダイハツ ウェイク(WAKE)の荷室サイズ
・高さ
フロアからの高さ:1140mm
床下収納使用時 :1460o
・奥行き:
後部座席使用時の最小: 330o
後部座席使用時の最大: 570o
後部座席格納時の最小:1260o
後部座席格納時の最大:1450o
・横幅:
フロア長最小横幅:750o
フロア長最大横幅:860o

私も実際にダイハツ ウェイク(WAKE)の荷室を見たのですが、
後部座席を一番前にした時や後部座席を格納した時は
かなり使い勝手が良いと思いました。
また、何よりも高さがあるので、
ゴルフバックやスノボーなど背の高い荷物も縦型で
積み込めるのも良いと思いました。
ゴルフバックなどを縦型につめれば、
後部座席にも人が乗れますしね^^

また、個人的にダイハツ ウェイク(WAKE)で
気に入ったのは、床下収納。
最近の軽自動車では床下収納があるクルマは増えてきましたが、
これほど広い収納スペースのあるクルマは見たことがありませんでした。
>>> ウェイク(WAKE)の床下収納のサイズはコチラから
モノを積む機会が多く収納力のあるクルマに乗りたかったら
ダイハツ ウェイク(WAKE)は購入候補から外せませんね^^