
私の友人(独身)がダイハツ ウェイク(WAKE)を購入しました。
私もウェイク(WAKE)に興味を持っていることもあり、
友人にこのクルマの口コミを聞いてみました。
友人が購入したのは、ダイハツ ウェイク(WAKE)の最上位グレード、
そして、スマートアシストが装備されたG"SA"グレードを購入。
そして、カラーはちょっと派手なフェスタイエローを購入し、
先日納車されたようです。
ちょっと羨ましいですよね。

友人は、当初このクルマとタント、そして、ホンダの
スーパーハイト系ワゴンのN-BOXで悩んでいたそうです。
その中でどうしてダイハツ ウェイク(WAKE)を選んだのか
気になって、理由を聞いてみました・・・。
友人がウェイク(WAKE)を選んだ理由は・・・広いからとの事。
友人によると、
「ウェイク(WAKE)だけでは無く、タントもN-BOXも
背が高いクルマなので、どうせ立体駐車場には入らない。
だったら、よりイッパイ荷物が積めるこのクルマの方がいいかな〜。」
「ウェイク(WAKE)では、天井に釣竿も格納できるし、
運転中に伸びをしても、天井に手が当たらない・・・
乗り降りもとってもラク。」
と、ウェイク(WAKE)が競合車より室内が広い事が気に入り
このクルマを選んだみたいです。

また、競合車と比べてみたところ・・・
「タントは家族的なイメージが強かったので
見た目がハデなカスタムでも、ちょっとイメージと違った。」
「また、N-BOXとは一番考えたけど、
後部座席がスライドできなかったり、荷室の使い勝手などを
考えると、ウェイク(WAKE)の方が良かった」
との事。
また、
「ウェイク(WAKE)の場合は、自分使用に色々と
カスタマイズできるのが良い。購入後も色々と楽しめそう」
と、言っていました。
私の友人は釣りやスノボーをする事もあり、
アウトドア好きの人にはたまらないクルマなんでしょうね^^
実際に友人はオプションで釣り竿を積むために
ロッドホルダーをオプションで購入したみたいです。
ロッドホルダーを装備しても、頭上空間が広く、
頭が当たる心配が無いのが、とっても良いようです^^
このように趣味のクルマとして使う人には、
ウェイク(WAKE)は満足度の高い、とても良いクルマみたいですね。
ラベル:ウェイク 口コミ ウェイク n-box