
先日、ダイハツから発売された新型ウェイク(WAKE)を
見に行って来ました。
新型ウェイク(WAKE)の特徴と言えば、
背が高いことで生まれた広いスペースと収納力ですよね。

ただ、収納力の面なので、
考えればダイハツから発売されているスーパーハイト系ワゴンの
タント(TANTO)などもあります。

この棲み分けがちょっと不明瞭だったので、
先日ディーラーに行った時に営業マンに新型ウェイク(WAKE)は
どのような人におススメなのか聞いてみました。
私のディーラーさんの話では、
日常使い・アウトドアに限らず荷物を多く乗せたいと
思っている人におススメのクルマみたいです。

その中で特におススメしている人は、
今までミニバンに乗っていて、今回軽自動車に
ダウンサイジングを考えている人のようです。
最近、タントなどスーパーハイト系ワゴンを購入する人は
ミニバンからダウンサイングの人が多いようです。
しかし、このような人からよく耳にする不満の声が
「家族4人乗ったら、予想以上に荷物を積むことができなかった」
との事。
このような不満の声をモトにして作られたのが、
このダイハツの新型ウェイク(WAKE)のようです。
なので、新型ウェイク(WAKE)では、
家族4人乗ってもしっかりと荷物を積めるように工夫が
されているみたいです。

その一つが床下収納の広さやデッキボードを使った
2段式収納ですよね。
家族4人乗っても、荷物をしっかりと積みたいと
思っている方は、タントなどスーパーハイト系ワゴンよりも
新型ウェイク(WAKE)の方がピッタリなのかもしれませんね。