ダイハツ ウェイク最新情報局 〜細部まで徹底レビュー〜

ダイハツから発売されるウルトラハイト系ワゴンのウェイク/デカデカ(DECA DECA)。試乗の感想・口コミ、評価から欠点まで徹底的にレビューします。
 

カテゴリー:タントと比較

2014年11月22日

ダイハツ ウェイク/デカデカ|タントとどう違う!?

ウェイク画像00005.jpg

現在、軽自動車で一番売れているクルマが、
ダイハツから発売されているタント(TANTO)

私が購入を検討しているクルマタント(TANTO)と
同じく背が高いクルマなので、どこが違うか
分らない人も多いようですね。

ウェイク画像00015.jpg

結論から言いますと、タント(TANTO)と
ウェイク(WAKE)/デカデカ(DECA DECA)では
コンセプトから異なります。


タント(TANTO)とウェイク(WAKE)/デカデカ(DECA DECA)
での共通点は、背が高くて、室内が広いだけ。

ウェイク画像00014.jpg

今回新しく発売されたウェイク(WAKE)/デカデカ(DECA DECA)は、
趣味やレジャーでの使用を考えられたクルマ。

なので、釣りやキャンプ・サイクリング、
スキーやスノボーなどでの道具を積むのに便利な
アイテムをオプションで追加する事が可能です。

ウェイク画像00019.jpg

また、このようなレジャーや趣味では、多くの荷物を
積む必要があることからタント(TANTO)よりも
多くの収納スペースが用意されています。


ウェイク画像00022.jpg

また、アウトドアでの使用を考えて
ラゲッジスペース(荷室)は汚れてもスグにふき取れる
素材が使用されていました。

タント画像0001.jpg

一方、タント(TANTO)は子育てママをターゲットにした車。

なので、後部座席に設置したチャイルドシートへの
子供をカンタンに積めるように助手席側のBピラーがない
ミラクルオープンドアを装備しています。

ミラクルオープンドア.jpg

また、カラー設定もも子育てママが好みの明るいカラーを
多く用意しています。

ウェイク画像00016.jpg

このようにタント(TANTO)とウェイク(WAKE)では、
根本的なコンセプトが異なります。


タント(TANTO)とウェイク(WAKE)/デカデカ(DECA DECA)で
お悩みの方は、細部までじっくりと見て、
どちらを購入すればよいか決めるのが良さそうですね。



posted by デカデカ at 22:07| タントと比較 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする